幕張ももの木クリニック医療法人社団 凜華会 幕張ももの木クリニック

MENU

大腸内視鏡検査

大腸内視鏡について

大腸内視鏡検査

内視鏡検査

“下血” “便意” “腹満膨満” “便が細い”など症状がある際にポリープや腫瘍などが存在しないかを探るために行う検査です。大腸癌でも早期に発見し治療すれば大腸内視鏡で治療が完結できます。また当院では1次健診の便潜血検査で要精査となった際に大腸が原因で精査となったのか肛門疾患で要精査となったのか大腸内視鏡と肛門鏡検査で診断します。
当院では、日本消化器内視鏡学会専門医による無送気浸水法、鎮静剤の使用、二酸化炭素による観察などにより苦痛の少ない大腸内視鏡検査を施行致します。

内視鏡検査・治療に対する理念

内視鏡検査・治療に対する理念

消化器内視鏡専門医として食道・胃・十二指腸・大腸の早期癌に治療ESD(内視鏡的粘膜剥離術)など千葉大学やその他の施設で数多く治療を行いました。
一方で消化器外科専門医として胃癌・大腸癌に始まり、食道癌、肝胆膵癌、直腸癌などの消化管全域の高難易度の手術を数多く手掛けてきました。そして術後の抗がん剤治療まで苦しみを共に歩んできた患者様が多数います。
全消化管の早期から進行がんの病状と感謝してくれる患者様たちと会話し思うのは”早期に発見できていれば”という想いです。

今、クリニックとして自分に置かれた使命は”早期癌の段階で発見してあげること”可能であれば根治という治療までという信念をもって内視鏡治療に向かいあっています。そのためには内視鏡検査に抵抗を感じることなく向かい合える患者様の環境を整えることも大切であり、自らの技術に加えさらに苦痛を取り除けるよう鎮静・無痛検査を提案いたしております。

拒まずに検査を行い早期発見・早期治療いたします。不安で悩んでいる方はぜひ相談ください。

当院武藤副院長のインタビュー記事が掲載されました

日帰り大腸内視鏡手術

大腸ポリープ病変を認めた際に、大腸癌の前駆ポリープが疑われる病変であれば積極的に内視鏡切除いたします。

当院の大腸内視鏡手術の特徴

  • 1.鎮静
    鎮静剤を投与し眠ったり・ボーッとした状態での内視鏡検査。
    ※鎮静下ご希望の方は、別途1,000円(税込)となります。
  • 2.無送気挿入法
    内視鏡挿入に伴う大腸伸展による痛みがないよう無送気・愛護的操作。
  • 3.二酸化炭素送気装置
    観察・治療の際に送る気体でのお腹の張り・不快感を軽減。
  • 4.ポリープ切除
    日帰りで可能な範囲で内視鏡切除治療。一度の下剤処置で完結。
  • 5.高画質拡大内視鏡
    約140倍の拡大画像により良性腺腫と癌の判別した後に内視鏡的粘膜切除治療の方法を決定。

注意点

鎮静下検査を希望する方は、鎮静剤の効果が帰宅時も残存するため、公共機関や送迎にておこしください。

大腸内視鏡検査 費用の概要

内視鏡検査費用に関しては内視鏡検査の処置内容に応じて変更となります。

保険1割負担 保険3割負担
大腸内視鏡検査
(観察のみ)
2,000円前後 6,000円前後
大腸内視鏡
+生検病理組織検査
3,000~5,000円前後 9,000~15,000円前後
大腸内視鏡
+ポリープ切除病理組織検査
7,000~10,000円前後 20,000~30,000円前後

鎮静薬使用時は別途1,000円(税込)

受診予約から大腸内視鏡検査日までの流れ

1.【診察】
事前確認、日程調節、検査下剤の内服方法の説明。
2.【検査前日】
低残渣食を3食摂取。下剤内服。
3.【検査当日】

定期薬の内服(事前中止指示薬は除く)
午前:自宅で下剤摂取。
午後:指定検査時間15分前に来院。

大腸内視鏡検査の流れ

受付後、検査着にお着替え

①受付後、内視鏡検査着にお着替え

点滴して鎮静剤で寝る

②点滴して鎮静剤で寝る

検査開始

③内視鏡検査開始

検査終了。ストレッチャーの上で寝たままリカバリー室へ

④検査終了。
ストレッチャーの上で寝たままリカバリー室へ

目が覚め、全身状態確認

⑤目が覚め、全身状態確認

お着替えの後、診察室で検査結果の説明

⑥お着替えの後、診察室で検査結果の説明

歩いて帰宅。

⑦歩いて帰宅。

※病理検査があれば2週間後に受診。
※鎮静剤の効果には個人差があります。

大腸病変で来たしやすい症状

  • 便秘
  • 下血
  • お腹が張る、腹痛
  • 排ガスが多い・臭い
  • 粘液便
  • パンツに液体が付着する
  • 便が細い
  • 体重減少

主な病気

大腸ポリープ
多くは無症状でありますが大腸癌の初期病変。良性での状態で切除してしまえば怖くないので内視鏡手術切除することを勧めています。
大腸癌
食事の欧米化や遺伝などにより増加しています。無症状のポリープの状態から”下血” ”便が細い” ”下痢” ”腹部膨満” など症状をきたすことがあります。早期癌であっても発見状況によっては大腸内視鏡で治療できます。
虚血性腸炎
腸管を栄養する血管が詰まってしまうことで突如 ”腹痛” ”下血”などの症状とし認めます。血流が行き届かない病態のため超音波で腸管壁の浮腫みと大腸内視鏡で腸を栄養する枝の届きにくい箇所の腸管壁の虚血所見が認められます。
炎症性腸疾患
(潰瘍性大腸炎・
クローン病)
若年者でも生じる腸管の自己免疫性疾患(自分の抗体が自分を攻撃してしまう病気)です。炎症の状態と病状を大腸内視鏡検査で評価・診断します。
過敏性腸症候群
食事内容やストレスによりおなかの痛みや排便異常として症状をきたす疾患です。内視鏡検査で大腸に器質的病変(視覚で確認できる病気)を認めない機能的な病気です。”腹部膨満” ”腹痛” などの症状と伴う下痢・便秘傾向などの排便との関連と生活環境との関連をおききして漢方薬などの薬剤管理をご案内します。
その他
  • 直腸潰瘍
  • 感染性腸炎
  • 大腸憩室炎
  • 直腸カルチノイド
  • 大腸脂肪腫

これらの疾患は内視鏡検査で評価し診断します。

pagetop